2015年3月5日木曜日

omnibus-gitlabでtimezoneをAsia/Tokyoにする

omnibus-gitlabの最近のバージョンではtimezoneを設定できるようです。
バージョン7.5から対応しているようですが、今回試したバージョンは7.7.2です。
タイムゾーンを日本時間(Asia/Tokyo)にする手順です。
  1. # /etc/gitlab/gitlab.rb に次の1行を追加
  2. gitlab_rails['time_zone'] = 'Asia/Tokyo'
  3.  
  4. # GitLabの設定ファイルの再読み込み
  5. sudo gitlab-ctl reconfigure
  6.  
  7. # GitLabの再起動
  8. sudo gitlab-ctl restart
これでissueやコメントで表示される吹き出しの日時が日本時間で表示されます。

omnibus-gitlabでtimezoneが設定できない様子 を投稿したのですがバージョンアップで
対応できるようになっていました。